
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
美丈夫の新シリーズ「米一粒 酒一滴」に、米の味わいが研ぎ澄まされた純米大吟醸が登場しました。このシリーズでは、白米(原料米)一粒一粒をきちんと処理し、最善の処理をされた一粒のお米から最高の一滴を醸して、その一滴が集まって一杯の酒になるという想いを込めています。原料処理が命だという、美丈夫の酒造りの基本理念です。
<味わい・ペアリング>
パイナップルの様な南国のフルーツを思わせる芳醇な香りと米のコク旨味が感じられます。冷やで少し温度が上がった10℃前後では、香りと味幅がさらに広がります。秋の食材で秋刀魚の蒲焼きや秋鮭と舞茸のバター焼きなどとご一緒に、コク旨味をより深く長くお楽しみください。
<杜氏コメント>
「米一粒 酒一滴」の特長は、酒造りで一番大切な洗米、吸水を全量ネット手洗いの限定吸水により、米一粒一粒に最適の水を吸わせ、最善の蒸米を作り上げるところから始まります。少量仕込み、低温発酵、無濾過、一回火入れに低温での瓶貯蔵と、考えられる最善の方法でお届けさせていただきます。
原料:山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:15%
Materials:Yamada-Nishiki rice
Rice Milling Rate:45%
Alcohol Content:15%